2019年05月28日 交流 第42回 岸和田市民フェスティバル... 令和元年となった今年、42回目を迎えた岸和田市民フェスティバルが5月3日(祝)に開催されました。エコチル調査大阪ユニットセンターでは、昨年に引き続き、多くの方々にエコチル調査を知っていただくために、「エコチル調査の概要」、「泉州地域の妊婦… 2019年05月07日 子育て 子どもと海外旅行... 長期休暇や夏休み、海外で過ごすお子さんも増えています。子どもとの海外旅行、どのようなことに気を付けたらよいでしょうか。 1.旅行前の準備子ども中心に計画します。衛生状態や治安がよく、比較的距離が近く時差の少ない国が無難で… 2019年04月08日 コールセンター及び事務局の休業のお知らせ... 日ごろから、エコチル調査にご協力いただき誠にありがとうございます。下記の期間は、コールセンター及び事務局を休業させていただきます。期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。休業期間:20… 2019年04月02日 投稿 ご入学・ご進級おめでとう... お子さんの小学校のご入学、ご進級、おめでとうございます。ご家族のみなさんにとっても、大きく成長されたお子さんの姿に喜びもひとしおと、大阪ユニットセンター一同、新しい環境での健やかな成長をお祈りしております。エコチル調査大阪ユニットセン… 2019年04月01日 会議 大阪ユニットセンター2018年度第2回エコチル調査地域運営協... 3月14日(木)18:00から関西エアポートワシントンホテルにおいて、2018年度第2回大阪ユニットセンターエコチル調査地域運営協議会及び第1回産科・小児科合同専門委員会を開催しました。地域運営協議会には、協力医療機関、調査対象自治体の保… 2019年03月01日 発達 困難を乗り越える力 ~レジリエンスを育む~... 人生の中では挫折や失敗、逆境に直面することがあります。レジリエンスとは、心理学分野では「困難を乗り越える力」あるいは「逆境からの回復力」などと定義されています。どのような困難にあっても、その困難を乗り越え、変化の多い時代にうまく適応してい… 2019年02月22日 大阪の集計結果 おねしょ... エコチル調査に参加されております大阪のみなさまにご回答いただいた、質問票の集計結果の一部をご紹介します。2018年9月時点の6歳質問票より「おねしょ」についての集計結果です。 ※この集計結果はエコチル調査6歳質問票の2018… 2019年02月01日 研修 第8回エコチル調査シンポジウム... 2019年1月19日(土)、東京の日本科学未来館で「第8回エコチル調査シンポジウム~安心して子育てできる社会~」が行われ、調査参加者をはじめ多くの方が参加されました。シンポジウム前半は、エコチル調査メディカルサポートセンター長の大矢幸… 2019年01月29日 大阪の集計結果 毎日の過ごし方・習い事について... エコチル調査に参加されております大阪のみなさまにご回答いただいた、質問票の集計結果の一部をご紹介します。2018年4月時点の4歳質問票より「毎日の過ごし方・習い事について」の集計結果です。※この集計結果はエコチル調査4歳質問票の2018年… 2019年01月28日 詳細調査医学的検査(6歳)が始まります... 2019年4月から、詳細調査にご協力頂いております6歳のお子さん対象に、「医学的検査(6歳)」を実施します。対象となるお子さんには、2月初旬、「エコチル調査詳細調査(6歳)ご協力のお願い」を送付しますので、ご協力をお願いいたします。 15 / 26«...11121314151617181920...»