2017年10月12日 研修 2017年度スタッフ研修会... 9月15日(東京会場)、9月21日(大阪会場)、平成29年度スタッフ研修会がありました。午前の講義の内容は「エコチル調査の現状と今後の課題」「エコチル調査の研究ガバナンス」「エコチル調査での化学物質測定(金属データの返却について/詳細調査… 2017年10月02日 発表 第66回大阪小児保健研究会... 2017年9月2日の大阪小児保健研究会で、「エコチル調査医学的検査プレパレーションの取り組み」について発表しました。プレパレーションとは子どもたちが検査・処置に対して心の準備をするプロセスのことをいいます。大阪ユニットセンターでは現在… 2017年09月22日 イベント 夏の子ども映画上映会... 今年は、夏のイベントとして「夏の子ども映画上映会」を8月19日(土)に開催しました。応募総数416組、当日は当選者49組167名の方に参加いただきました。上映した「アンパンマンの生まれた日」、「ハルのふえ」は、お子さんの多くは初めての… 2017年09月15日 会議 大阪ユニットセンターエコチル調査地域運営協議会及び小児科専門... 8月30日(水)、大阪ユニットセンターでは2017年度第1回エコチル調査地域運営協議会及び小児科専門委員会を関西エアポートワシントンホテルで開催しました。地域運営協議会では、協力医療機関の産科・小児科の先生、調査対象自治体の保健部署・… 2017年09月14日 研修 エコチル調査国際ワークショップ... 2017年8月22日、エコチル調査国際ワークショップに出席しました。鉛中毒に関する講演では、過去にワインや化粧品、食器などに広く用いられ、そして近代ではガソリンにも鉛が含まれていたことがあり、身体に害を及ぼしていた歴史について学ぶことがで… 2017年07月25日 交流 山梨イベントレポート... 6月25日(日)に、エコチルやまなしのファミリーイベント「アキラボーイとタヌキチくんのデジタルショー」へ参加してきました。アニメ漫才師のアキラボーイさんとタヌキチくんとの、漫才とプロジェクター映像を融合したデジタル漫才を、みなさん楽し… 7 / 7«1234567