2019年04月02日 投稿 ご入学・ご進級おめでとう... お子さんの小学校のご入学、ご進級、おめでとうございます。ご家族のみなさんにとっても、大きく成長されたお子さんの姿に喜びもひとしおと、大阪ユニットセンター一同、新しい環境での健やかな成長をお祈りしております。エコチル調査大阪ユニットセン… 2019年04月01日 会議 大阪ユニットセンター2018年度第2回エコチル調査地域運営協... 3月14日(木)18:00から関西エアポートワシントンホテルにおいて、2018年度第2回大阪ユニットセンターエコチル調査地域運営協議会及び第1回産科・小児科合同専門委員会を開催しました。地域運営協議会には、協力医療機関、調査対象自治体の保… 2019年02月01日 研修 第8回エコチル調査シンポジウム... 2019年1月19日(土)、東京の日本科学未来館で「第8回エコチル調査シンポジウム~安心して子育てできる社会~」が行われ、調査参加者をはじめ多くの方が参加されました。シンポジウム前半は、エコチル調査メディカルサポートセンター長の大矢幸… 2019年01月01日 投稿 新年のご挨拶... みなさまにおかれましては輝かしい新年をお迎えになられたこととお慶び申し上げます。また、旧年中は、相も変らぬ多大なるご協力を賜り、ありがとうございました。今年は、学童期調査(小学2年生)、詳細調査医学的検査(6歳)が始まる最初の年です。健… 2018年12月28日 投稿 年末のご挨拶... 日頃より、エコチル調査にご協力いただき誠にありがとうございます。早いもので、2018年も残すところあとわずかとなりました。本年は、エコチル調査にご参加いただいている一番年長のお子さんが小学校に入学されました。また、妊娠中にご協力いただい… 2018年12月11日 投稿 エコチル調査 おおさかユニット講演会2018 アンケート結果... 講演会にご参加いただいた方からのご意見、ご感想を一部紹介します。 エコチル調査(報告)・一つ一つの調査結果を説明していただき、全体でみた時の内容がよくわかりました。・全体を通してどういう結果が出たか知れて良かったです。・… 2018年11月19日 イベント エコチル調査 おおさかユニット講演会2018... 10月12日(金)、岸和田市立浪切ホールで「エコチル調査おおさかユニット講演会2018」を開催しました。大阪大学大学院医学系研究科公衆衛生学磯博康教授、大阪大学大学院産婦人科学木村正教授より開会の辞の後、前半は、まず、エコチル調… 2018年11月06日 交流 岸和田市市民健康まつり... 岸和田市のご協力のもと、2018年10月20日(土)に岸和田市市民健康まつりにブースを出展しました。49組の方にエコチル調査や健康に関するクイズに挑戦していただきました。今回、ポスターとして展示した泉州地域での集計結果は、ニューズレタ… 2018年10月30日 研修 2018年度スタッフ研修... 2018年度エコチル調査スタッフ研修が10月3日(大阪会場)、10月12日(東京会場)に開催されました。午前は「エコチル調査の研究ガバナンス」の講義があり、コンプライアンス、リスク管理、危機管理、個人情報保護について学びました。個人情報を… 2018年10月19日 交流 鳥取イベントレポート... 10月6日(土)に、鳥取ユニットセンター主催のファミリーイベント「らんま先生のサイエンスショー」へ参加してきました。環境問題をテーマにジャグリングやマジックも取り入れながら様々な科学実験が繰り広げられ、みなさんとても楽しんでいらっしゃ… 4 / 7«1234567»